
こんにちは!今回は、最近日本でも話題になっている韓国ウェディングフォトについて、計画から撮影当日まで、すべての疑問にお答えする完全ガイドをお届けします。私自身、昨年韓国でウェディングフォトを撮影した経験をもとに、実践的なアドバイスをご紹介します!
なぜ韓国でウェディングフォトを撮るの?
「なぜわざわざ韓国まで行って撮影するの?」という質問をよく受けます。実は、韓国でウェディングフォトを撮影するメリットは想像以上にたくさんあるんです!
1. コスパが圧倒的に良い

日本での前撮りと比べると、衣装のクオリティや写真の仕上がりを考えても、実はトータルでの費用が抑えられることが多いんです。特に、ドレスのレンタル料金が日本の3分の1程度で、しかも複数着替えられるプランが一般的です。
2. K-ビューティーな仕上がり
韓国のメイクアップアーティストは、花嫁さんの魅力を最大限に引き出すテクニックが素晴らしいです。ナチュラルでありながら、完璧な仕上がりを実現してくれます。私自身、普段のメイクとは全然違う、でも違和感のない仕上がりに感動しました!
3. 豊富な衣装選択
韓国のウェディングドレスは、最新トレンドを取り入れたデザインが豊富です。クラシックなものから、モダンでスタイリッシュなものまで、好みに合わせて選べます。また、韓服(ハンボク)での撮影オプションもあり、特別な思い出を作れます。

費用の完全ブレイクダウン
実際にかかる費用を、細かく分けて説明していきます。2025年2月現在の一般的な相場をもとに算出しています。
基本的な撮影パッケージ:150,000円〜300,000円
スタジオによって料金は異なりますが、一般的に以下が含まれます:
- ドレス2〜3着のレンタル(追加料金で増やすことも可能)
- ヘアメイク(リタッチ込み)
- スタジオ撮影
- データ30カット程度
- アルバム1冊
オプション費用
追加でかかる可能性のある費用をご紹介します:
- ロケーション撮影:30,000円〜50,000円
- ドレス追加:1着につき20,000円〜40,000円
- 韓服撮影:20,000円〜30,000円
- 追加アルバム:30,000円〜
- メイクリタッチ追加:10,000円〜
渡航費用と宿泊費
撮影以外にかかる費用の目安です:
- 航空券:40,000円〜80,000円(シーズンによる)
- ホテル:15,000円〜/泊
- 食事・交通費:10,000円〜/日
準備リストと予約の流れ
撮影3ヶ月前までにすること
早めの準備が成功の鍵です。以下の項目を計画的に進めていきましょう:
- スタジオの選定と予約(人気スタジオは半年前から予約が必要な場合も)
- 航空券の予約
- ホテルの予約
- パスポートの残存有効期間確認

撮影1ヶ月前までにすること
具体的な準備を始める時期です:
- スタジオとの詳細な打ち合わせ
- 希望するドレスのスタイルリストアップ
- ヘアスタイルの参考写真収集
- メイクの希望まとめ
- 小物類の準備(下着、パニエなど)
おすすめフォトスタジオ5選
1. Rosasposa
Seoul, Gangnam-gu, Cheongdam-dong, 120-5 ,4F
ソウル市狎鴎亭ロデオ駅9番出口
または2番出口から徒歩約10分の便利な場所にございます。
皆さまとの素敵な出逢いを、心より楽しみにお待ちしております。
https://www.instagram.com/p/DDMWq2lPxYu/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

2. The BRIDE Studio
インスタグラムで人気のスタジオ。

洗練された「ブラックラベルドレスコレクション」をご用意しています。どのドレスも、花嫁様に最高の美しさと自信を引き出すデザインです。厳選された一着が、あなたの大切な日を記憶に残る素晴らしいものに変えます。💫
私たちのスタジオは、心地よく美しい空間に生まれ変わり、皆さまに最高の撮影体験を提供します。自分らしく輝きながら、特別な瞬間を形にしていきましょう。♥
ご予約・お問い合わせはこちら:
📧 studiogaeul@gmail.com (日本語 英語 中国語 対応🆗)
撮影当日のスケジュール
実際の撮影当日はどんな流れになるのか、タイムスケジュールとともにご紹介します。
午前の部
7:30 スタジオ到着
8:00 ヘアメイクスタート
10:00 1着目のドレス選び&着付け
10:30 スタジオ撮影開始
11:30 衣装チェンジ
午後の部
12:00 2着目の撮影
13:00 ランチブレイク&メイクリタッチ
14:00 ロケーション撮影(選択の場合)
16:00 最終カット撮影
17:00 撮影終了・データ確認
もっと素敵な写真を撮るためのコツ
撮影前の準備
より良い仕上がりのために、事前に準備できることをご紹介します:
- 肌の調子を整える(撮影1週間前からはスキンケアを念入りに)
- 姿勢のチェックと練習(鏡の前でポーズの練習を)
- 表情作りの練習(自然な笑顔が一番きれいです)
- 参考にしたい写真の収集(Pinterest等で集めておくと便利)
撮影時のポイント
実際の撮影時に意識したいポイントです:
- リラックスすること(緊張すると表情が硬くなります)
- カメラマンの指示をよく聞く
- 二人で楽しむ気持ちを大切に
- 休憩はしっかり取る(疲れると表情に出ます)
よくある質問と回答
Q1: 言葉が通じるか心配です
多くのスタジオで日本語対応可能なスタッフが在籍しています。また、通訳サービスを提供しているスタジオも増えています。事前に確認して、必要な場合は通訳オプションを付けることをおすすめします。
Q2: 支払い方法は?
一般的に、予約時に申込金(20〜30%程度)、残金は撮影当日の支払いとなります。クレジットカード払いにも対応しているスタジオが多いですが、事前に確認しておくことをおすすめします。
Q3: 撮影データはいつもらえる?
スタジオによって異なりますが、通常は撮影から2〜4週間程度でデータをオンライン送付、アルバムは1〜2週間のところが多いです。
Q4: 天候が悪い場合はどうなりますか?
屋外撮影の場合、雨天時は室内撮影に変更するか、日程を変更することが可能です。ただし、日程変更の場合は追加料金が発生する可能性があるため、事前にスタジオの悪天候ポリシーを確認しておくことをおすすめします。
Q5: 持ち物は何が必要ですか?
必須の持ち物リスト: ・パスポート ・現金またはクレジットカード ・肌着(ドレスに合わせたもの) ・パニエ(必要な場合) ・化粧直し用の基礎化粧品 ・ヘアアクセサリー(必要な場合) ・撮影ポーズの参考写真
Q6: ドレスのサイズが合わない場合はどうしますか?
多くのスタジオでは、試着時に簡単な補正が可能です。ただし、大幅な修正が必要な場合は追加料金が発生することがあります。予約時に自分のサイズを伝え、対応可能か確認しておくことをおすすめします。
Q7: 韓国での滞在日数は何日必要ですか?
最低でも2泊3日をおすすめします。撮影前日に到着して体調を整え、撮影当日、そして翌日に帰国というスケジュールが一般的です。余裕をもって3泊4日にすると、観光も楽しめてより充実した思い出作りができます。
Q8: メイクは自分の希望を伝えられますか?
はい、多くのスタジオでは事前カウンセリングの時点で希望のメイクスタイルを伝えることができます。参考写真を持参すると、より正確に希望を伝えられます。ただし、あまりに複雑な要望の場合は追加料金が発生する可能性があります。